国際交流コーナー(こくさいこうりゅうこーなー)
- HOME
- 国際交流コーナー(こくさいこうりゅうこーなー)
長野市国際交流コーナーについて
長野市国際交流コーナーは、長野市に住んでいる外国人のみなさんの生活をお手伝いする場所です。
また、長野市に住んでいるみなさんの国際交流のための場所です。
利用できる日・時間
月曜日から土曜日 10:00から18:00まで
※水曜日、日曜日、祝日、年末年始は休みです。
※臨時のお休みについては、スケジュール表を確認してください
住所
長野県長野市新田町1485-1 もんぜんぷら座3F
電話番号
026-223-0053
メール
kokusai@monzen-plaza.com
母語生活相談(ぼごせいかつそうだん)カウンター
生活で困っていることを自分の国の言葉など11以上の言葉で相談できます。
日本語・中国語・英語・モンゴル語
いつでも相談できます。
月曜日から土曜日(水曜日と祝日は休み)10:00から18:00まで
タガログ語(Tagalog)
毎月1番目の火曜日 13:00から16:00まで
ベトナム語(Tiếng Việt)
毎月2番目の火曜日 13:00から16:00まで
その他の言語
翻訳機などを使った相談になります。
相談方法(そうだんほうほう)
① 窓口で直接相談する
② 電話:026-223-0053
③ メール:kokusai@monzen-plaza.com

図書(としょ)コーナー
いろいろな国の本や、中国語と英語の新聞を読むことができます。

国際交流(こくさいこうりゅう)スペース
外国人のみなさんが気軽に使えます。また、国際交流の小さな会議やグループ学習の場として利用できます。
事前に国際交流コーナーへご連絡ください。

日本伝統文化体験教室(にほんでんとうぶんかきょうしつ)
着物やお茶、生け花など日本の伝統文化を体験することができます。(お金がかかります。)事前に国際交流コーナーへご連絡ください。
.png)
多文化交流講座(たぶんかこうりゅうこうざ)
外国人が自分の国の文化を紹介する講座です。今までの講座の資料を見ることができます。出張多文化交流講座をご希望の場合はご連絡ください。講師を派遣する場合は有料です。



その他(ほか)
観光パンフレットやリビングインナガノ(生活のガイドブック)、ごみの出し方のパンフレットなども置いてあります。
